TIGの記録・ワールド

桃鉄ワールドの攻略サイト

【桃鉄ワールド】熱気球カードの効果と使い方+売り場の場所

  当サイトには広告が含まれます

公式ガイドブック(攻略本) 世界の地理・歴史攻略 アニメ好きにオススメ

Amazon

楽天ブックス
メルカリ

Amazon

楽天ブックス(特典付)

熱気球カードの効果

現在地から見える範囲の場所(地上の3マス分くらい)なら、うんちやバリケード、海などを無視して移動できます。

止まった駅の効果も発動します。

ココ島の中に入ることはできません。

【関連動画】

熱気球カードの使い方

  • 近くに止まりたい駅や目的地があるときに使う
  • 目的地にうんちがあるときに使い、目的地に到着する
  • コロンボ~マレ間、カサブランカ~バレンシア間などの線路でつながっていない場所で使用し、大きく移動する
  • 近くの相手に貧乏神(ボンビー)をぴったりでつけたいときに使う
  • うんちを無視したいときに使用する
  • 目的地に到着しづらくなる「救援物資をとどけろ!」で使う

【関連動画】

熱気球カードを売っているカード売り場の場所

49年目まで
または
全員の総資産の合計が1800億円未満
50年目以降
または
全員の総資産の合計が1800億円以上
コロンボ(アジア)
※ベンガルール(インド)の右下
コロンボ(アジア)
※ベンガルール(インド)の右下
F・フィッシュ・コーブ(オセアニア)
※とくべつマップ、ウェスト島(ココス諸島)の右上
F・フィッシュ・コーブ(オセアニア)
※とくべつマップ、ウェスト島(ココス諸島)の右上

熱気球カードに関するよくある質問

やめるを選ぶとどうなる?

カードを選ぶ画面に戻ります。

熱気球カードがなくなったり、ターンを消費したりすることはありません。

うんちの上に移動できる?

「うんちの上」が「うんちがあるマス」という意味なら可能です。