TIGの記録・ワールド

桃鉄ワールドの攻略サイト

【桃鉄ワールド】ベビキュラーカードの効果と使い方+売り場の場所

  当サイトには広告が含まれます

公式ガイドブック(攻略本) 世界の地理・歴史攻略 アニメ好きにオススメ

Amazon

楽天ブックス
メルカリ

Amazon

楽天ブックス(特典付)

ベビキュラーカードの効果

相手1人の持ち金を2~5回吸い取り、自分の持ち金にします。(失敗アリ)

吸い取る金額は相手の持ち金の5分の2~2分の1で、吸い取るたびに変化します。

ベビキュラーカードの使い方

  • 決算で持ち金が増えた相手から持ち金を奪う
  • 持ち金が多い相手に使う
  • イベントで大きな臨時収入を得た相手のお金を奪う
  • 坊主丸儲けカードやとっかえっこカードなど、持ち金を奪うカードを使われた後に使う

ベビキュラーカードを売っているカード売り場の場所

49年目まで
または
全員の総資産の合計が1800億円未満
50年目以降
または
全員の総資産の合計が1800億円以上
クインズタウン(オセアニア)
※ウェリントン(ニュージーランド)の左下
チャタムベイ(中南米)
ココ島、販売されるカードが毎年変化するので買えないことがある
アンツィラナナ(アフリカ)
※アンタナナリボ(マダガスカル)の右上
 
S・J・バウティスタ(中南米)
※とくべつマップ、サンディアゴ(チリ)の3マス左
 
チャタムベイ(中南米)
ココ島、販売されるカードが毎年変化するので買えないことがある