TIGの記録・ワールド

桃鉄ワールドの攻略サイト

【桃鉄ワールド】銀河鉄道カードの効果と使うタイミング

  当サイトには広告が含まれます

公式ガイドブック(攻略本) 世界の地理・歴史攻略 アニメ好きにオススメ

Amazon

楽天ブックス
メルカリ

Amazon

楽天ブックス(特典付)

銀河鉄道カードの効果

銀河駅で構成された銀河鉄道に移動できます。

銀河駅に止まると、プラス駅の5倍のお金がもらえます。

銀河鉄道カードを使うタイミング

  • 銀河駅で得られるお金が増え始める6月
  • 絶好調になった
    →銀河駅でもらえるお金がさらに増える
  • 目的地から遠い
  • 到着しにくい場所が目的地になった
  • 目的地にうんちを置かれた
    →銀河鉄道から目的地に到着する場合、目的地のうんちを無視できる
  • 相手がボンビラス星に連れていかれた
    →銀河鉄道よりもボンビラス星のほうが目的地から遠く、貧乏神(ボンビー)を心配する必要がない
  • 貧乏神(ボンビー)がデストロイ号に変化した
    →銀河鉄道ではデストロイ号の被害がゼロになる
  • 貧乏神(ボンビー)が世界旅行ボンビーに変化した
    →銀河鉄道では世界旅行ボンビーの悪行が発生しない

銀河鉄道カードに関するよくある質問

Q1. 銀河鉄道は何マス?

A1. 21マスで構成されています。

20マス進むと、目的地に到着します。(ぴったりでなくてもよい)

Q2. 銀河鉄道にいる状態で、ほかの人がゴールするとどうなる?

A2. 銀河鉄道にいる人に貧乏神(ボンビー)がつきます。

目的地からの距離は「地上→銀河鉄道→ボンビラス星」と、右にあるほど遠いです。

Q3. 銀河鉄道は逆走できる?

A3. できます。

銀河鉄道にずっといることも可能です。

Q4. 銀河鉄道に貧乏神(ボンビー)はついてくる?

A4. 貧乏神(ボンビー)がついている状態で、銀河鉄道カードを使った場合はついてきます。

Q5. 銀河鉄道でも貧乏神がキングボンビーになる?

A5. なることがあります。

Q6. 銀河鉄道カードは弱い?

A6. 銀河鉄道カードは、

  • 目的地に到着しやすくなる
  • 持ち金が増やせる

というメリットがありますが、

  • 貧乏神(ボンビー)がつきやすくなる
  • カード集めができない
  • 相手に便乗されることがある
  • 相手に銀河鉄道から戻されることがある

というデメリットがあるため、強いときと弱いときがあります。

カードの強さを☆1~☆5で評価するなら、☆3くらいですかね。