TIGの記録・ワールド

桃鉄ワールドの攻略サイト

【桃鉄ワールド】ボンバーマンカードの効果と使い方

  当サイトには広告が含まれます

公式ガイドブック(攻略本) 世界の地理・歴史攻略 アニメ好きにオススメ

Amazon

楽天ブックス
メルカリ

Amazon

楽天ブックス(特典付)

ボンバーマンカードの効果

自分がいるマスにボムを設置します。(ターン消費なし)

【関連動画】

ボムの特徴
  • ボムが設置されたマスは、ボムが消えるまで通れなくなる
  • ボムは2ヶ月後に爆発し、爆風が発生する
  • 爆風は十字方向に角にぶつかるまで最大7マス広がる
  • 爆風に巻き込まれると持ち金が減る
  • 爆風の途中にうんちがあった場合、そこで爆風が止まる代わりにうんちが消える

ボンバーマンカードの使い方

  • 行き止まりにいる相手をボムで閉じ込め、爆風を当てる
  • 相手の進行方向にいるときに使い、目的地に近づけないようにする
  • 貧乏神(ボンビー)をつけられないようにするために使用する
  • 牛歩カードか冬眠カードとセットで使い、相手を爆風に巻き込みやすくする
  • ボンバーマンカードの次にターンを消費するカードを使い、1ヶ月だけボムの中に引きこもり、貧乏神(ボンビー)を回避しやすくする

【関連動画】