TIGの記録・ワールド

桃鉄ワールドの攻略サイト

【桃鉄ワールド】乗っ取りカードの効果と使い方+対策

  当サイトには広告が含まれます

乗っ取りカードの効果

物件駅で使うと、相手の物件を1件奪えます。(失敗アリ)

桃鉄ワールドに乗っ取り放題カード(何回か使える乗っ取りカード)は登場しません。

【関連動画】

乗っ取りカードが使えない物件

乗っ取りカードの使い方

  • 相手の独占を崩すために使う
    →収益が高い物件駅や歴史ヒーロー(いつもの桃鉄)が加入する物件駅がオススメ
  • 相手の高額物件を奪って逆転する
  • 独占が近い物件駅の物件を奪う
  • 伝染病にうちかて!のイベント中にワクチン開発物件を奪う
  • IT長者をめざせ!のイベント中にIT物件を奪う

乗っ取りカードが購入できるカード売り場駅

49年目まで
または
全員の総資産の合計が1800億円未満
50年目以降
または
全員の総資産の合計が1800億円以上
コンスタンティーヌ(アフリカ) コンスタンティーヌ(アフリカ)
※チュニス(チュニジア)の左
ケープタウン(アフリカ)
※とくべつマップ
ケープタウン(アフリカ)
※とくべつマップ
レシフェ(中南米) レシフェ(中南米)

乗っ取りカードの対策

カード

カード名 内容
強奪飛びカード
乗っ取りカード
奪われた物件を取り返す。
刀狩りカード 相手1人のカードを1~2枚奪える。
いただきますカード 相手がいるマスに止まるとカードを1枚奪える。
武器よさらばカード 相手全員の攻撃系カードを消滅させる。
豪速球カード 相手全員のカードを2~8枚破壊する。
海老で鯛をカード 相手のカード1枚と自分の海老で鯛をカード1枚を交換する。(ターン消費なし、2~4回使える)
ふういんカード
冬眠カード
乗っ取りカードを一時的に使えなくできる。

歴史ヒーロー(いつもの桃鉄)

名前 効果
タロとジロ 南極基地(その他)の歴史ヒーロー(偉人?)。(独占額:35億円)
一定確率で乗っ取りカードを防いでくれる。